Shige blog

田舎の絶景や古代ロマン!神社!お寺を巡ってます。

回転寿司を世に広めた人物!回転のヒントはビール工場~だった!

f:id:gouriki2020:20201227180304j:plain

おはようshigeです。

回転寿司のスシローの店の前を通りかかった時に 

長蛇の列で開店前にお客さんが並んでたので・・・

回転寿司の歴史が気になって調べて見た!

 

回転寿司の生みの親と言われる人物は

大坂で元禄」という小料理屋開いた人物 

白石義明さんが 

回転寿司チェーン「廻る元禄寿司」の創業者です。

小料理屋元禄」のオープンは「昭和22年」

店がある東大阪は工場が多くて 

お客さんもその工場で働く人達が大半を占めていた。

そこで 

創業者の白石さんは 工場勤務のお客さんに 

待たずに気軽に食べてもらえるものはと考えた結果

「立ち食い寿司」を思いついた!

 

この立ち食い寿司は大人気になり 

お店のお客さんも増えて行くことになった。

 

しかし思わぬ事が・・・

その結果 

店は人手不足になってしまい

創業者の白石さんは 人で不足と効率を日々考えた。

その頃 ビール工場を見学していた時に

思いついたのが、ビール工場のベルトコンベアであった。。。

ベルトコンベアに乗って運ばれていくビールを見た瞬間

これを寿司に応用できないかとひらめいた。

お客の注文を1つ1つ握って出す スタイルでなく・・・

ベルトコンベアに寿司を乗せて回して 

そこからお客さんに選んでもらうと言う考えだ!

 

この構想で開発されたのが、「コンベア旋廻食事台」です。

「1962年{昭和37年}「コンベア旋回式食事台」の特許取得してる。」

 

創業者の白石さんは1958年{昭和33年}

世界初の回転寿司「廻る元禄寿司 1号店」

大阪府東大阪市にオープンした。

f:id:gouriki2020:20201227175833p:plain

 

f:id:gouriki2020:20201227180610p:plain

 

「創業者の白石さんがビール工場を見学で行った場所は 

大坂吹田って事で アサヒビールでしょうね!」

 

最後に・・・

shigeがスシローのお客の長蛇の列を見て 

回転寿司の歴史に着目したきっかけですので

やはり スシローの創業も超簡単に説明しときますね。

1975年7月 創業者の清水義雄さん

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目にて

個人営業の寿司屋「鯛すし」を開業だそうです。